テレビ朝日のCS放送です。
6月18日(月)20時〜。
キャスター東浩紀さん、司会下平さやかさん。
以前、NHKの「ニッポンのジレンマ」で東さんと教育論をめぐって共演させていただいたご縁で、今回お招きいただきました。とても光栄です。
今回も、テーマは教育、特に初等・義務教育。
そもそも義務教育の本義とは何なのか、今教育の何が問題で、そしてこれからどう構想していけばいいのか。
底の底から考え合い、対談させていただきました。(収録は先日終えましたが、擬似生放送ということで、編集なしで放送されます。)
東さんには、光栄なことに拙著『どのような教育が「よい」教育か』(講談社、2011年)もお読みいただいており、またその内容についても、番組内で賛同の言葉をいただき、本当に嬉しかった。
東さんの近著『一般意志2.0』は、言うまでもなく、ルソーの思想を現代的に鍛え直しよみがえらせる試みだ。
他方僕も、ルソーとヘーゲルの思想に、社会思想としての最も深い洞察を見出している。
そこが、何らかの形で一定共鳴できているんじゃないか、と、勝手に嬉しく思っている。
東さんは、近・現代哲学を改めて読み直し、その先へと思索を深めておられるのだろう。僕もまた、そのように思索していきたいと考えている。
番組内では、これまでに考えたこともなかったような発想・アドバイスもいただいた。さすがこれは東さんならではだなと思った。今後も大いに学ばせていただきたいと思っている。
お世話になった下平さん、プロデューサー、ディレクター、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
ご興味のある方いらっしゃれば、ぜひご覧下さい。
6月18日(月)20時〜。
キャスター東浩紀さん、司会下平さやかさん。
以前、NHKの「ニッポンのジレンマ」で東さんと教育論をめぐって共演させていただいたご縁で、今回お招きいただきました。とても光栄です。
今回も、テーマは教育、特に初等・義務教育。
そもそも義務教育の本義とは何なのか、今教育の何が問題で、そしてこれからどう構想していけばいいのか。
底の底から考え合い、対談させていただきました。(収録は先日終えましたが、擬似生放送ということで、編集なしで放送されます。)
東さんには、光栄なことに拙著『どのような教育が「よい」教育か』(講談社、2011年)もお読みいただいており、またその内容についても、番組内で賛同の言葉をいただき、本当に嬉しかった。
東さんの近著『一般意志2.0』は、言うまでもなく、ルソーの思想を現代的に鍛え直しよみがえらせる試みだ。
他方僕も、ルソーとヘーゲルの思想に、社会思想としての最も深い洞察を見出している。
そこが、何らかの形で一定共鳴できているんじゃないか、と、勝手に嬉しく思っている。
東さんは、近・現代哲学を改めて読み直し、その先へと思索を深めておられるのだろう。僕もまた、そのように思索していきたいと考えている。
番組内では、これまでに考えたこともなかったような発想・アドバイスもいただいた。さすがこれは東さんならではだなと思った。今後も大いに学ばせていただきたいと思っている。
お世話になった下平さん、プロデューサー、ディレクター、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
ご興味のある方いらっしゃれば、ぜひご覧下さい。